top of page

渡邉  万里子

 

 自己紹介

 私は、NASAの有人宇宙船コロンビア号が初飛行した日に茨城県つくば市に生まれました。小中学校時代は万博や宇宙飛行士ブームを間近で見ながら、水泳、合唱、吹奏楽に打ち込みました。高校時代は往復2時間かけて自転車通学する傍ら、3年間友人と共に文化祭実行委員活動に熱中しました。大学入学を機に東京に移り住み、のどかなつくばとは異なるカルチャーギャップに翻弄された大学時代を過ごしました。学部ゼミでは、計量経済学のアプローチから経済発展の要因を分析する研究に取り組みました。また、この時期に演劇や映画、サーカスやフェスティバルなど都市カルチャーにどっぷりと浸かりました。大学卒業後は広告制作会社に入社しますが、そこで経験した中国の生産工場での品質管理業務をきっかけに、組織マネジメントや異文化経営に興味を抱くようになり、専門知識を求めて、大学院に進学しました。その大学院で出会った素晴らしい指導教員や研究仲間から、たくさんの知的刺激を受け、研究者の道を志すようになりました。2014年4月に、福島大学経済経営学類に着任し、現在国際経営論を担当しています。※経済経営学類ブログに掲載された新任教員挨拶も是非ご覧ください。

(http://www.econ.fukushima-u.ac.jp/2014/09/blog-post_47.html)

 

 

 学歴

2004年3月      慶應義塾大学経済学部卒業

2008年9月   Reims Management School 交換留学

2009年3月      慶應義塾大学大学院経営管理研究科 終了(経営学)

2014年3月      慶應義塾大学大学院経営管理研究科 単位取得退学

2015年3月      慶應義塾大学大学院経営管理研究科 博士(経営学)

 

 

 職歴

2004年4月〜2007年3月 株式会社東北新社

2009年4月〜2012年3月 日本学術振興会特別研究員

2011年4月〜2012年3月 慶應義塾大学大学院経営管理研究科 助教

2012年9月〜2014年3月 千葉商科大学商経学部 非常勤講師

2014年4月〜現在      福島大学経済経営学類 専任講師

 

 

 担当科目

    <専門領域科目>

ビジネス・リサーチⅡ, 外書講読, Japan Study ProgramⅥ,

国際経営論, 専門演習, 卒業演習Ⅰ,Ⅱ

 

 <大学院科目>

国際経営論特殊研究Ⅰ, 経営学特別研究(Business Career Program)

 

 

 研究業績

 <専門分野>経営組織論、国際経営

       海外子会社の企業家活動マネジメント

       環境技術の国際的な開発・普及戦略

 

 <研究論文>(査読付き)

  •  渡邉万里子(2015) 「海外子会社の企業家活動ー海外子会社マネジャーによる正当性の危機の克服を焦点としてー」『国際ビジネス研究』(掲載予定), 秋号, 2015.

  • 渡邉万里子(2015)「海外子会社の企業家活動―制度論的視点から見た経営課題に関する一考察―」『福島大学商学論集』, 83巻4号, pp.179-198.

  • 渡邉万里子(2015)「海外子会社の企業家活動プロセスの探究―正当性の危機を克服する海外子会社マネジャーの行動」慶應義塾大学大学院経営管理研究科, 博士学位申請論文.

  • Watanabe, Mariko. (2013) “The entrepreneurial role of subsidiary: The case of environmentally sustainable innovations in Japanese MNCs”, Proceedings of 26th Annual Meetings of the Association of Japanese Business Studies, pp.1067-1101.

  • 渡邉万里子(2012)「グローバル医薬品開発における知識移転の挑戦―アジア開発の視点から見たコンテクストの差異と多様なネットワークの効果―」『異文化経営研究』第9号, pp.33-50.

  • Asakawa, K., & Watanabe, M. (2011) “Managing the new energy industry in emerging countries: Implication for Japanese Firms”, Proceedings of 24th Annual Meetings of the Association of Japanese Business Studies, pp.25-57

  • 渡邉万里子(2010)「海外拠点における現地社員の獲得と定着、および活用を促進する要因分析―中国に進出している日系多国籍企業について―」『異文化経営研究』第7号, pp.59-74.

 

 

 <学会発表>(審査あり)

  • Watanabe,M.(2015). "A multiple-institutional perspective on subsidiary initiative-Evidence from environmental innovations in foreign subsidiaries of Japanese MNCs-" presented at Open Innovation and Collaboration (OIC) Conference, Osaka Ibaraki Campus of Ritsumeikan MOT

  • 渡邉万里子 (2015) 「海外子会社のイニシアティブに関する一考察ー多次元な制度論的視点を焦点としてー」  第8回多国籍企業学会全国大会、慶應義塾大学

  • Watanabe, M. (2014) “Managing subsidiary entrepreneurship: A case study on the process for achieving multi-dimensional legitimacy”, presented at Annual meetings of International Federation of Scholarly Associations of Management, Meiji University.

  • 渡邉万里子(2014)「海外子会社レベルの企業家活動に関する探索的研究―日系MNCの海外子会社における環境配慮型製品開発事例から―」2014年度組織学会研究発表大会、北海道大学

  • Watanabe, M. (2013) “The entrepreneurial role of subsidiary: The case of environmentally sustainable innovations in Japanese MNCs”, presented at the 26th Annual Meetings of the Association of Japanese Business Studies, Istanbul Technical University.

  • 渡邉万里子(2012)「グローバル研究開発活動における知識移転の障害と克服メカニズム―多様なコンテクストとネットワークを視点として―」異文化経営学会第27回研究会、明治大学.

  • Asakawa, K., & Watanabe, M. (2011) “Managing the new energy industry in emerging countries: Implication for Japanese firms”, presented at the 24th Annual Meetings of the Association of Japanese Business Studies, Nagoya.

  • 渡邉万里子(2010)「海外拠点における現地社員の獲得と定着、および活用を促進する要因分析」異文化経営学会第23回研究会、明治大学.

  • 渡邉万里子(2009)「中国に進出している日系多国籍企業のプレゼンス決定要因分析―現地高度人材獲得のための組織・戦略について―」2009年度組織学会研究発表大会、東北大学.

  • 渡邉万里子(2008)「多文化経営環境と日本型リーダーシップ」2008年度組織学会研究大会、神戸大学.

 

 <翻訳>

  • E.バビー著、渡辺聰子監訳(2003)『社会調査法第1巻』(第1章「人間の探究活動と科学」)、pp.3-32, 培風館.

 

 <外部資金獲得状況>

  • 基盤研究(B)『国際標準技術の普及戦略の研究:エコシステム構築を促す事業-知財マネジメントの検討』、分担研究者(2015年〜2017年)

  • 若手研究(B)『海外子会社の企業家活動を促進するマネージャーの行動と内外制度の共進化に関する研究』、研究代表者(2015年〜2017年)

  • 特別研究員奨励費(DC1)『在外日本企業における最適現地化レベルの選択に関する研究』研究代表者(2009年〜2012年)

 

 <地域貢献>

  • 2015年9月11日 福島県中小企業団体中央会「平成26年度補正予算地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」の一環として、福島県内のグローバルニッチトップ企業フロンティア・ラボ株式会社を迎えた就職意識啓発セミナーを開催。

 

 所属学会

 組織学会、異文化経営学会、多国籍企業学会、国際ビジネス研究学会 

 Academy of International Business

    詳細については、福島大学個人業績データベースをご覧下さい(http://kojingyoseki.adb.fukushima-u.ac.jp/top/details/281)。

 

 

 賞

 

 好きなモノ・コト

  • 旅行(温泉、南の島、アウトドア)

  • 映画(Interstellar, Underground)

  • 海外ドラマ(Braking Bad, Walking Dead, Sex & the City)

  • 漫画(宇宙兄弟)

  • お鮨、お肉全般、休日の昼ビール

  • 水泳・ヨガ

  • Perfume

 

 

 

bottom of page